当協会について当協会について

採用情報

職員インタビュー

高校からの夢を叶え、
コミュニケーションを楽しむ

保安業務
芝浦事業所 電気保安6課
電気主任技術者補助・検査員補
※2023年8月現在
入社4年目

主な経歴

電気には、家庭で使用している電気、学校や職場で使用している電気など、さまざまな種類があります。私の仕事は、そういった身近で使っている電気を皆様がいつも安全に使えるために保守点検作業を行うことです。

「電気主任技術者になりたい」という夢を叶える

私が関東電気保安協会を選んだ理由は、高校の頃から電気主任技術者の仕事に就きたいと思っていたからです。
大学も電気主任技術者をめざせる学部に進学しました。関東電気保安協会を知ったのは、この大学の教授が先輩の活躍している勤め先として紹介してくれたからです。
その話を聞いて、私も興味を持ち、高校からの思いを実現できる場所としてこの会社を選びました。

コミュニケーションが取りやすく働きやすい

関東電気保安協会に入社できてよかったと思うことは、同期や先輩と仕事はもちろん仕事以外でもコミュニケーションが取りやすい環境だということです。
特に、仕事の前に皆で集まりTBM(ツールボックスミーティング)を行います。
情報を共有し協力し合いながら意思疎通を深めて作業することが多く、働きやすい環境です。

固定休制度や平日休みでオフタイムを楽しむ

他の仕事に比べると土日や祭日の業務が多いです。
でも、固定休制度が導入されて月に1回ずつは土日に休めるようになりました。
土日に外せない予定がある時はこの制度を使えば大丈夫です。オフタイムは、平日休みが多くなるので同僚や先輩たちと一緒に計画を立ててドライブなどに出かけます。
カレンダーに印をつけた休日を楽しみにしながら働いています。

目標は知識や経験を蓄え自分のお客様を持つこと

お客様を担当している検査員の仕事を手伝う検査員補として働いているので、自分のお客様を持つことが目標です。
それには点検項目、指摘項目を学び、さらに、いろいろな対処法を身につける必要があります。
きちんと点検・保守ができるように今のうちにいろいろな現場に向かい、ほかの検査員さんの対応などを見て、知識や経験を蓄えたいと思います。

実際に働いている方と交流してベストを見つける

私もインターンシップや職場説明会などいろいろな会社に行かせていただきました。
できれば、実際に働いている方との交流を持って、どういう仕事をしているのかなどリアルな声を聞くのが良いと思います。
その中から「これだ」というあなたにとってベストな会社を見つけてください。
就活は人生を決める大切な時期なので、頑張ってください。

先輩からのビデオメッセージ

説明会、面接、1日仕事体験のご予約は
お気軽にお申込みください
※ご予約はリクナビからお申込みください。

疑問やご不安な点はお気軽にご相談ください