サイトマップ関東電気保安協会
感電事故の原因リンク 上

取扱いの不備

取扱説明書に記載されている注意事項を確認しないで使用すると、感電や火災、怪我の原因になることがあります。
取扱説明書に記載されている注意事項を確認し、使用するようにしましょう。

電気マスター

各マークの説明

注意アイコン

注意マーク

製品の取扱いにおいて、発火、破裂、高温等に対する注意を喚起するマーク。

詳しい説明を見る

発火注意マーク 発火注意マーク

発火注意

使い方を誤ると、発火の原因になります。

発火イメージ

感電注意マーク 感電注意マーク

感電注意

分解したり、水をかけると、感電の原因になります。

感電イメージ
禁止アイコン

禁止マーク

製品の取扱いにおいて、その行為を禁止するマーク。

詳しい説明を見る

風呂、シャワー室での使用禁止マーク 風呂、シャワー室での使用禁止マーク

風呂、シャワー室での使用禁止

防水型ではないので、風呂場などで使ってはいけません。漏電によって、感電や発火の原因になります。

風呂場での感電イメージ

ぬれ手禁止マーク ぬれ手禁止マーク

ぬれ手禁止

分解したり、水をかけると、感電の原因になります。

ぬれた手で持つ電源プラグイメージ

水ぬれ禁止マーク 水ぬれ禁止マーク

水ぬれ禁止

雨のかかるところで、使ってはいけません。漏電によって感電や発火の原因になります。

雨にあたっている洗濯機イメージ
指示アイコン

指示マーク

製品の取扱いにおいて、指示に基づく行為を強制するマーク。

詳しい説明を見る

電源プラグを抜けマーク 電源プラグを抜けマーク

電源プラグを抜け

電源プラグをコンセントから抜いてください。

抜いた電源プラグイメージ

アース接続マーク アース接続マーク

アース接続

安全アース端子付きの製品の場合、アース線を必ず接続してください。

アース線が取り付けられた洗濯機
リンク 左戻る 次へリンク 右
トップへ戻る